2024.04.01
年間約12,000件のお寺様のお仕事をさせて頂く和光舎では、お寺様の如何なる要望にも応えられる「御用聞き」であり続けたいという想いから、法衣の修理・修復から刺繍の修繕まで、またその他様々なご相談をお受けしています。毎日のようにご住職や奥様方とお話しする機会があり、素晴らしいお話、楽しいお話、また時にはお寺様が抱えるお悩みご相談をお聞きすることもあり、たくさんのお寺様から多くのことを教わり、学ばせて頂いております。創業より、多くのお寺様から信頼を頂き、様々なご相談をお受けしてきた和光舎だからこそそんなお寺様の想いやご相談ごとに、何かお手伝いができるのではないかと思っています。
和光舎とは
和光舎ではご法衣の丸洗い、修理(リフォーム)を承っています。
先代住職様から譲り受けられた法衣・袈裟類、また、信者の方から寄進された打敷など格別の想い入れがある御品でも補整の方法が分からず、お困りになっているご住職様もいらっしゃいます。
お寺のものだから、直してもう一度使いたい。きちっとして残したい。伝えたい。何としてでも直したいというご希望があれば私どももその想いにお応えできるよう全力を尽くします。
和光舎のサービスの中でも特にお客様から、その仕上がりの美しさに驚きの声をいただく“刺繍補整載せ替え”作業。代々お寺の宝として受け継がれてきたものの、あまりにも傷みが激しくなり、使われなくなった打敷などが、見違えるように生まれ変わります。
当社の技術ある職人が一針一針丁寧に、刺していきます。
和光舎では、京都の「京洗い」を基本に、汚れ・傷みのある法衣・袈裟などのクリーニングやシミ抜き、傷んだ部分の修繕、古い帯地や思い出の生地でのお仕立てなども承っております。その他、お客様のご要望やお悩み事に合わせて最善のご提案をさせていただいております。
まずはお気軽にご相談くださいませ。
和装専用のドライクリーニング「京洗い」を行います。
京洗いは、仕立て上がったままクリーニングしても、型崩れや縮みの心配がないのでご安心ください。
業務内容の詳細はこちら
破れや糸切れなど、傷んだ部分を修繕します。古くなった糸を外して縫い直しをしたり、破れた裏地を張り替えたり、一点一点の傷みに合わせた様々な修理を施します。
業務内容の詳細はこちら
台地が傷んで使用することができなくなった打敷等 (昔の職人が刺繍したもの)を、刺繍の使える部分を新 しい台地に移し替えて残し、 新たな刺繍部分を刺し足して修復します。
業務内容の詳細はこちら
2024.04.01
2024.01.01
新着情報
新年のご挨拶を申し上げます
2023.10.05
営業ブログ
ミニ花手水
2023.09.28
営業ブログ
美しく老いる為に
現在、お知らせ・ブログの掲載はございません。
一覧はこちら
和光舎本社
京都刺繍修復工房 三条工房