2018.01.30
未分類(和光舎ブログ)
干支と守護仏-其ノ弐-
お世話になります。
営業の大塚です。
今回は先日投稿させていただきました、干支と守護仏のブログの続きです。
と、言いますのも、ご利益の内容が知りたいというお声がありましたので、今回紹介したいと思います。
・子年→「千手観音菩薩 様」
ご利益「大抵の願い事が叶う」
・丑年、寅年→「虚空蔵菩薩 様」
ご利益「知恵と福徳の仏様で、記憶力を授けて下さる。」
・卯年→「文珠菩薩 様」
ご利益「知恵受けの菩薩様」
・辰年、巳年→「普賢菩薩 様」
ご利益「懺悔の勇気を与え、減罪延命のご利益もある。」
・午年→「勢至菩薩 様」
ご利益「延命や不老長寿などのご利益あり。」
・未年、申年→「大日如来 様」
ご利益「あらゆる祈願に応じて、悟りの境地に至らしめる。」
・酉年→「不動明王 様」
ご利益「家内安全、商売繁盛のご利益あり。」
・戌年、亥年→「阿弥陀如来 様」
ご利益「深い慈悲で極楽浄土へと導いて下さる。」
と、このようにご利益が異なります。
このようにご利益の内容を知ると、より一層お参りの際には、気持ちが引き締まります。
自身の守護仏を訪ねて、各地のご寺院様へとおまいりへお伺いするのも良いかなと感じた、今日この頃です。
営業の大塚です。
今回は先日投稿させていただきました、干支と守護仏のブログの続きです。
と、言いますのも、ご利益の内容が知りたいというお声がありましたので、今回紹介したいと思います。
・子年→「千手観音菩薩 様」
ご利益「大抵の願い事が叶う」
・丑年、寅年→「虚空蔵菩薩 様」
ご利益「知恵と福徳の仏様で、記憶力を授けて下さる。」
・卯年→「文珠菩薩 様」
ご利益「知恵受けの菩薩様」
・辰年、巳年→「普賢菩薩 様」
ご利益「懺悔の勇気を与え、減罪延命のご利益もある。」
・午年→「勢至菩薩 様」
ご利益「延命や不老長寿などのご利益あり。」
・未年、申年→「大日如来 様」
ご利益「あらゆる祈願に応じて、悟りの境地に至らしめる。」
・酉年→「不動明王 様」
ご利益「家内安全、商売繁盛のご利益あり。」
・戌年、亥年→「阿弥陀如来 様」
ご利益「深い慈悲で極楽浄土へと導いて下さる。」
と、このようにご利益が異なります。
このようにご利益の内容を知ると、より一層お参りの際には、気持ちが引き締まります。
自身の守護仏を訪ねて、各地のご寺院様へとおまいりへお伺いするのも良いかなと感じた、今日この頃です。
