2014.09.06
新着情報
前卓に掛ける、水引・打敷の木枠を創作しました。
寺院様からのご依頼があり、水引や打敷を簡易に飾る事の出来る木枠の装置とそれに合わせて「水引・打敷」の仕立て直しをさせて頂きました。
前回、訪問時には、ご住職のアイデアで「段ボールによる試作品」が用意されていました。
それを元に木枠を制作、合わせて水引・打敷を仕立て替えさせて頂きました。
前回、訪問時には、ご住職のアイデアで「段ボールによる試作品」が用意されていました。
それを元に木枠を制作、合わせて水引・打敷を仕立て替えさせて頂きました。
折りたたんでしまえるようにしました。
弊社作業場で木枠に載せて試しました。良い感じです。
納品にお伺いし、いざ・・・本堂にて実装
まず水引を掛けます。
その上から打敷を掛けます。
そのまま、前卓に差し込んで完成です。花瓶や燭台を下ろさず飾る事が出来ました。
ご住職様から、「本来の型ではないが、人手のない時は大変便利だ」と納得頂きました。